メジロの森 蜜柑を啄む

メジロってすごく好き カワセミもカワセミの青も素敵 ただそれだけさ

チンゲンサイ

メジロが日々安心して生きていくのにどれだけの人々の想いがあっただろうか どれだけの人の願いが今のメジロが椅子の上に安全に座っていられるということを作ってくれているのだろうか チンゲンサイ一束をこんなにも毎日食べられる安心があるのはたくさんの…

暗闇に佇む石の駅

メジロのノートを開き読み返した 「 暗闇が広がる田舎の駅 コウモリたちも見えないほど暗い 屋根のないただ石の台座だけの駅に一両編成の電車が止まった 窓から光が零れ落ちる 真っ暗な田舎にポツンと光る電車の灯り 真っ暗な世界におとぎの国の光が溢れる …

ささやかな夜の雨

月桂樹のささやかな花が咲いた ささやかだけれどそれがなぜか愛おしい 仏教の考え方では「愚と貧を知れ」という言葉がある メジロはものとお金にある程度豊かな時代に生まれたからこそ この言葉が心に染み入った でも、紫蘭の花びらの煌めきや深き智慧を持っ…

飛べないのに鳥 キウイ

このブログは思っていることを思ったように書くというエッセイ風なブログです 素敵な言葉や素敵な物語を紹介したり、本の感想的なものを書いたり 気まま 「お茶の時間に来たトラ」や とあるハンカチに刺繍されていたようなオオカミのお腹の中で本を読む 「赤…

手の平で星屑を掬って

こんばんわ、メジロです 人間の振る舞いで素敵なことというのはいくつかあって 「籠を編む」「氷の上を滑る」「弦を弾く」「石を漱ぐ(ゆすぐ)」「茶を淹れる」 など色々あります どれも素敵ですよね 編むでいうとメジロは畳の部屋に住んでいるのですが 畳…

憧れからの卒業

今週のお題「〇〇からの卒業」 こんばんわ、メジロです 関東地方はまだまだ寒いです そうそう鳥のヒナが鳴く声を聞きましたよ 春だなって感じです 絵の題は「春のヒナ」です 最近覚えたフランス語で「ルヴァン」というのがあります パンの袋に書いてあったの…

出逢い

こんばんわ、メジロです 今日の絵の題は「ラーメン屋」です このあとラーメン屋が出てきます かなり幼稚な絵だと我ながら思いますが自分で書いてみてそれはそれで面白いなと メジロが楽しみにしてしまっております つい今の世の中というのは「大人」になるこ…

風神様が守ってくれてるこの夜風

こんばんわ、メジロです 今日の千葉県は風が強いですね 風神様が空の上にいらっしゃったのでしょうか? メジロは5年前までは神様の話に興味はありませんしむしろ馬鹿にしていました あるとき貧乏神のお話が漫画家の西岸良平さんの鎌倉物語に出てきたんです …

モンシロチョウがヒラヒラと舞いたがっているのだけど

今週のお題「〇〇からの卒業」 こんばんわ、メジロです モンシロチョウを目にして春らしさを感じました 大人になって花を見たり詩や唱歌の内容を読むようになったりすると そこには必ず人の素敵な心が書かれています それを感じるとこの世界って守られてるっ…

男の子の日

今週のお題「花粉」 こんばんわ、メジロです メジロの周りには花粉症の人もコロナの人もいません でも、確かに花粉症とコロナになっている人はこの世の中にいるらしいですよね 不思議 不思議 摩訶不思議 不謹慎化もしれませんがどこかの星の話のようです コ…

ハローワークに行ってみた感想

こんばんわ、メジロです ハローワークに行った話はいろんな人の役に立つだろうから書いておきます メジロは今の職で一生食べていくつもりはなく これからどんな職種に代わることができるんだろうと1か月前にハローワークへ行ってきました すると、メジロの感…

謎の花粉症対策

こんばんわ、メジロです 今週のお題「花粉」 今日はポテロウくんと外で遊んできました メジロが運転して春の浜辺へドライブです ポテロウ君はつけたニックネームの通り ポテポテしていてようするにのんきなんですね ポテロウくんは結構謎なことを言うひとで…

ミツバチが受粉するとイチゴの実は美しくなる

今週のお題「花粉」 こんばんわ、メジロです 小雨の1日だった関東は少し寒かった イチゴの花が開花して花を咲かせていました 青い実も実っていてうれしいです 一説によるとミツバチが花粉に触れることで初めてお店の整った実の形になるそうです 人の手で受粉…

いろいろいろいろ

今日はいろいろありました 人間の偉大さを知ったというか 梅が本当に満開で椿も蕾がとても大きいです それにみんな結構、頭いいんだなぁ とすごく思います いろんなことを考えていろんなことを言わないけれど抱えている そういうことがブログ仲間?からも職…

花粉がつらい人には苦労するけれど、ない人にはまるでこの世には無いよう

今週のお題「花粉」 こんばんわ、メジロです ジャガイモで新じゃがが出てて買いました 色が薄い茶色で新鮮っていいなと改めて感じます それにそれにっ!! カロライナジャスミンという花がお家の中に咲いています 黄色い花ですごくフワリとした甘い香りが静…

肩を揉むということ ひな祭りの歌詞

こんばんわ、メジロです 今週のお題「雛祭り」 ひな祭りの歌を調べて読んでみたらそれはそれは素敵でした 「5人のまつりばやし」のところなんか5人だったんだと驚きです あとは「今日は楽しいひな祭り」って歌うほどうれしい気持ちになるものなのだとか 嫁に…

古き良きと新しいの融合

今週のお題「雛祭り」 こんばんわ、メジロです 梅の花が雨に打たれてそれはそれで風情があります 昨日は天気だったので、ミツバチたちがたくさん梅の花に集まって懸命に蜜を集めていて春らしいなぁと ひな祭りは「桃の節句」と呼ばれているようで 7月は桃の…

ぬらりと赤い椿の花

こんばんわ、メジロです 椿のつぼみがなかなか膨らまずじれったく感じております 今週のお題「雛祭り」 ひな祭りの雛飾りに敷かれるあの赤い絨毯の赤は 郵便馬車 ぬらりと赤し氷屋の 店先の灯に 粉雨久も という短歌に出てくるまさに「ぬらりと赤し」色をし…

ひなあられとカブトムシ

今週のお題「雛祭り」 こんにちは、メジロです 鉢に植えたツツジが蕾を作り始めてました 鉢で育てた椿の花を期待していたので驚いた 世の中そういうことがよく起きる 期待していないものの方から幸せがやってきたりする 子供の頃よく友人の家を行き来してカ…

アーモンドの秘密!

今週のお題「雛祭り」 こんばんわ、メジロです 梅の花の中で散り始める梅もあってついにそんな時期になってしまったかと 空を見れば月が煌々と光っていて改めて昼でもないのに光る月の美しさを感じる 雛祭りがあるらしい ひな祭りはあの人形を階段に並べ立て…

毎日更新するとアクセス数が伸びる意味

今週のお題「告白します」 こんばんわ、メジロです 梅の花が美しいですね 梅の花に囲まれているときは何もかにも忘れられる 今後、更新は毎日ではなくてときたまの更新になるかもしれません ごめんなさいね ブログは家族や友人、職場の人に書いてるとは言え…

メジロ

メジロの俳句を書きたくなったので書きます 柚子の実は 成らぬが咲いた メジロの背

はらぺこあおむし 大人だからこその絵本

はらぺこあおむしという作品が素敵だと思う 大人だからこそもう一度あの素敵さを読んでほしい ひたすらにピュアピュアピュアである エリックカールの絵もすごく癒されてしまう 子供の時、なんだこんな子供だまし、子供なめんなよ と管を巻いていたが、大人の…

あるとき、死にたくて死にたくて仕方がなかったときがあった そのときふと外に出てみると灰色のコンクリートがただただ広がっていた 俺この先好きなこととか生きていく理由見つかるのかななんて 感傷にふけっていた そのとき何の気なしにふと空を見上げた す…

夏目漱石のこころ から国語の大切さを思い知った

今週のお題「告白します」 「 告白します 」 小学生のとき、国語が60点超えたことがありませんでした 中学校のときも、ほとんど40点くらい 国語の問題ってなぜか よくわからず 国語という存在の意味がよくわからなかった 例えば「主人公が○○といった理由を文…

歌を歌うと歌詞が染み込んでくる 

ここのところ、ひとりになるとボーカルの練習をしている といってもバンド活動したいとか願望はなく、ギター好きな友達とコラボしたときにおおっってなってほしい気持ちが少しある ヴォーカルの練習をするのは、友達との休みの日々が少し豊かになってくれた…

やわらかい心 豆腐の優しさ

夏目漱石の坊ちゃんの解説を動画で見るとものすごく面白いメジロです ー 春なのか冬なのか ー 毎日エアコンの中にいたのでいまいち季節の気持ちがわからず、楽ではあるけれど悲しい気がしました。今日という日は風が強かった。窓から庭を見ると鉢仕立てにし…

ひとり貝を拾いに海岸へ カップルのモドカシさ

こんばんは、芥川龍之介の芋粥が収録されている単行本を読んでる メジロンです 今日は貝を海岸へ拾いに行った バイクで結構な時間がかかるけど、貝という文学に魅せられてしまった 貝の模様は朝焼けや夕焼けのように万の顔を持っていることに職場の平野くん…

フランスのセンス チョコレート愛

今週のお題「チョコレート」 はるか遠くアフリカか南アメリカから大きな大きな船に乗って大男たちが運んでくれるカカオ豆からできている チョコレートは男の冒険心や勇気の結晶だ ところでフォンダンショコラは食べたことがあるだろうか? あれはスザマジい…

文章を書くということ

これからはクリスマースローズの季節 名前よりもずっとたくましいクリスマスローズ 今回のテーマは当たり障りのないテーマ 書くということは、書いて読む世界に入るということだと思う テレビを見たらテレビの世界の心になるし カップ麺を食べる人生ならカッ…